バビロン(2.x)の英和辞書を扱えるようにするKTranslatorの改良パッチです。RPMを作りました。
ktranslator-0.3-1.fc5_ja.i386.rpm
ktranslator-0.3-1_ja.src.rpm
辞書は含んでないので上記サイトで入手してください。解凍した後出てくる Engtojpn.dic を指定して、Ctrlを押しながらマウスで調べたい単語を選択(ダブルクリック)すると日本語訳が出てきます。CtrlキーはKonquerorだとアクセスキーなる物が発動するので、設定を変えた方がいいかも。
うーん、わざわざRPMを作っておいてあれですが、単語数を抜きにしても英辞郎用のrdicの方がさっぱりしていて好き。

12:22 am | コメントする |