<<  2007.3  >>
SMTWTFS
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 
リンク
その他
  • RSS2.0
  • Credit

  • SEO
    loading

    プライバシーポリシー

カテゴリー » Linux » Fedora March 17, 2007

Fedora Core 6 を kernel-2.6.20-1.2925.fc6 に アップデートしたら X が起動しない Fedora

# yum update して

kmod-nvidia-1.0.9755-2.2.6.20_1.2925.fc6
kernel-2.6.20-1.2925.fc6

にしたらディスプレイ画面が映らなくて困った困った。/var/log/Xorg.0.log には エラーを示す「(EE)」と書かれた行はなく、一番下に
Fatal server error:
bogus pointer event from ddx
とあるだけ。ひとまず1つ前のカーネルを使うことにする。

≪追記≫ /etc/X11/xorg.conf で
Section "InputDevice"
Identifier "Mouse0"
Driver "evdev"
# Option "evBits" "+1-2"
# Option "keyBits" "~272-287"
# Option "relBits" "~0-2 ~6 ~8"
# Option "Pass" "3"
EndSection
としていたのを
Section "InputDevice"
Identifier "Mouse0"
Driver "evdev"
Option "Device" "/dev/input/event2"
EndSection
にすれば動きました。evdevはいつかネタにする
06:20 pm | コメントする |

コメントをどうぞ。名前とURLはオプションです。

Comment Form
NAME:
URL:
文字色:  

累計:52812、今日:35、昨日:891
Created in 0.0101 sec.