デスクトップの場所などが書かれている ~/.config/user-dirs.dirs で
XDG_DESKTOP_DIR="$HOME/Desktop"スクリーンセーバーはこの XDG_PICTURES_DIR を見ます。例えば /media/windows/wallpaper/ の画像を表示させたいなら
XDG_DOWNLOAD_DIR="$HOME/Download"
XDG_TEMPLATES_DIR="$HOME/Templates"
XDG_PUBLICSHARE_DIR="$HOME/Public"
XDG_DOCUMENTS_DIR="$HOME/Documents"
XDG_MUSIC_DIR="$HOME/Music"
XDG_PICTURES_DIR="$HOME/Pictures"
XDG_VIDEOS_DIR="$HOME/Videos"
XDG_PICTURES_DIR="/media/windows/wallpaper/"と変えてやるとOK
ちなみに Ubuntu7.04 では違う方法を取らないとダメ。
09:35 pm | コメントする |