<<  2008.3  >>
SMTWTFS
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
 
リンク
その他
  • RSS2.0
  • Credit

  • SEO
    loading

    プライバシーポリシー

カテゴリー » ソフトウェア » Linux March 28, 2008

Webilder [ver 0.6.2] Linux

http://www.webilder.org/
http://soft-ubuntu.blogspot.com/2007/10/webilder.html
1206640729_webilder.jpg
画像共有サイトのFlickrWebshotsから適当な画像を自動でダウンロードし、ランダムに壁紙として表示するGNOME、KDEのアプレットです。

タグ(チャンネル)を指定することで、取得する画像のジャンルが決められます。公式サイトのチャンネルに自分の希望する語句が無くても、自分でタグの所に入力すればいいみたい。

Ubuntu 7.10用のdebがgetdebにあります。KDEで使う場合はこれ以外にも python-kde3 のインストールが必要でした。

それとKDEでの使い方は、背景の設定にある「詳細オプション」から kwebilder を動かすのが常套らしいけど、単純に

$ ln -s /usr/bin/kwebilder ~/.kde/Autostart

としてログイン時に自動起動させるのが簡単だと思う。
12:58 am | コメントする |

上の記事に対するコメント

1. hajime (Website)  2008/03/29 20:43
screenletsにもgnome artの壁紙を表示してくれるやつがあります。

2. Owner CommentSawa  2008/03/30 22:36
どもども。
screenletsは食わず嫌いで試したことがないんですよ。
いずれ使ってみますね。

コメントをどうぞ。名前とURLはオプションです。

Comment Form
NAME:
URL:
文字色:  

累計:18148、今日:374、昨日:466
Created in 0.0093 sec.