
複数のメールアカウントを一括管理できるメールソフト。カレンダーやタスク管理、メモ帳などの機能もあって、それらをYahoo!・Google(Gmail)・AOL・HotmailのWebサービスと同期させる事が可能です。
Linux版は日本語を指定するとインストーラーが文字化けしてしまう。一度英語で入れた後で日本語指定すると上手くいきます。Windowsは問題なし。
注意としてYahoo! JAPANのアカウントではWebとの同期はできません。yahoo.com じゃないと駄目です。そもそも、なんで各国のYahoo!の中でJAPANだけのけ者なんだろう? 日本以外のYahoo!はアカウントが共通なんですぜ? 一つ取れば中国・韓国・フランス・ブラジル どこでもOK。
12:53 am | コメントする |
1. hi_saito (Website) 2009/01/25 10:55
Flickr でも使えますから、日本人でも本家 Yahoo! のアカウントも持っておいて損はないと思います。
2.
Sawa 2009/01/28 01:09
いつか統合されるとしたら、JAPANと同じアカウント名だと問題が起こるかも? と危惧しましたが、
もう今更くっつく事なんてないだろうな…