<<  2005.10 >>
SMTWTFS
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
 
リンク
その他
  • RSS2.0
  • Credit

  • SEO
    loading

    プライバシーポリシー

カテゴリー » 戯言 October 29, 2005

Fate / hollow ataraxia/KATE Number201 feat.rhu

18禁ゲームのテーマソングがオリコンデイリー初登場5位!【CD不況進行中】
http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/50170396.html

5位→3位にランクアップ!
http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/50171736.html

凄い時代だな
08:53 pm | コメントする |

カテゴリー » Linux » Fedora October 29, 2005

Fedora Core4 Fedora

kernel-2.6.13 にしてから xmms と Beep Media Player(bmp) で音が鳴らない。他のソフト、例えば Rhythmbox(GStreamer?)、mpg123(mpg321)では問題ない。ふむぅぅ、困った。
01:00 am

上の記事に対するコメントです

1. kuma  2005/10/29 14:03
$ uname -a
Linux kkuma 2.6.13-1.1526_FC4 #1 Wed Sep 28 19:15:10 EDT 2005 i686 i686 i386 GNU/Linux
このカーネルでBeep Media Player(bmp)は問題ないようです。鳴ります。
xmmsはmp3のプラグインを入れてないのでわかりません。

2. Owner CommentSawa  2005/10/29 20:39
情報ありがとうございます。
出力プラグインでALSAを指定するとbmpがフリーズします。
OSSでは少し別なことに負荷を掛けるとブチっと音が切れてしまいます。
が、しかし、eSoundにすると無事に音が鳴りました。
これまで私の環境ではGNOMEのesound経由で音を出すと、bmpに限らずどれでもノイズが酷くて使えなかったのですが、
先日のバージョンアップで直ったようです。
何故alsaだとダメなのか不明ですが、気にしない事にします(^^

3. kuma  2005/10/29 21:33
私の環境ではbmpはALSA0.9.7の出力プラグインでも問題ないみたいです。

4. とおりすがり  2005/10/31 22:49
つmmapオフ

5. Owner CommentSawa  2005/10/31 23:19
!!いけました。
感謝感謝

コメントする |

カテゴリー » ゲーム » Windows October 29, 2005

Junk Fields Windows

http://www12.wind.ne.jp/junk_f/junk/

人型ロボット同士、一対一で戦う3Dゲーム。迫力ある戦闘が楽しめます。まだまだ開発中なようで今後の期待大です。
12:43 am | コメントする |

カテゴリー » 戯言 October 26, 2005

御堂筋

道頓堀、戎橋周辺に機動隊の車が二十台以上。ここはどこ?
08:44 pm | コメントする |

カテゴリー » 戯言 October 25, 2005

女子高生 ―バカ軍団― アニメ化

http://www.futabasha.co.jp/ghs/

元々はアクションで連載していたのに雑誌が休刊・コミックハイが拾ってくれたものの、また休刊、という苦難の乗り越えてのアニメ化。

ところで、コミックハイを立ち読みするのが少し恥ずかしいので、アクションに復帰を希望。
02:01 am | コメントする |

累計:19735、今日:1127、昨日:834
Created in 0.0071 sec.