
Qtで作られた軽量なWebブラウザです。レンダリングエンジンはSafariと同じWebKitを使用。まだまだ開発途上ですが、基本的な機能は充分揃ってます。
occasionalの人がメニュー等を翻訳してくれてます。ありがたや。
ver-0.10から広告を表示しないようにする「AdBlock」と、Flashを自動で読み込まない「ClicktoFlash」(Flashblockと同じ)機能が搭載されました。
インストールは
Fedora 11 だったら「ソフトウェアの追加/削除」で行えます。
Ubuntu 9.04 もパッケージが用意されてますが、バージョンが古いです。
9.10では最新になっているみたい。
Windows は普通に Installer.exe を実行すればいいだけ
同じような軽さを売りにしたWebブラウザにMidoriがあります。Linuxな人でgtkがいい人はこっち
12:16 am | コメントする |
上の記事に対するコメントです
1. hi_saito (Website) 2009/02/04 00:46
Ver. によっては回線が遅い? と音声が「ガーッ」とノイズになってしまうケースがあるようです。
Linux 版も細かな修正を取り込んでいるみたいです。(主に Ubuntu に最適化されているようですけど)