http://www.vinelinux.org/日本人の日本人による日本人のためのVine Linuxの新版がもうすぐ登場。そのリリース候補版とやらをインストールしてみました。CD1枚なのでさくっと簡単

だいぶパッケージの description が翻訳されています。それと日本語のマニュアルが最初からいろいろ入っていて、Namazu(TkNamazu)で検索できるのがいい感じ
PPPoEによるインターネットの接続方法が分からない。上のスクリーンショットの右上『ネットワークの設定』で行うんだよね?
関係ないけど
ディストリ寸評が面白い。