<<  2006.11 >>
SMTWTFS
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
 
リンク
その他
  • RSS2.0
  • Credit

  • SEO
    loading

    プライバシーポリシー

カテゴリー » 戯言 November 18, 2006

我が青春の追憶 : 一水兵がとらえた太平洋戦争

http://aimy.or.tv/book/top_page.html

帝国海軍軍人として駆逐艦敷浪・礒風に乗艦し、戦った人のお話。空母信濃・戦艦大和の最後を看取った人でもある。

海軍生活と激戦の様子が淡々と綴られています。読み応え十分。
01:12 am | コメントする |

カテゴリー » Linux » いろいろ November 18, 2006

eth0 と eth1 が入れ替わる Linux

FC5のから時々インターネットに繋がらないことありました。再起動すれば直るので、単にLANカードが腐ってきているのだろうと放置していたら、最近になって正しい原因が判明。PCIに刺さってるの(ADMtek: FNW-9802-T)とオンボードのLAN機能の認識順番が毎回変化しているらしい。そんなアホな。

同じ現象はよくあることらしく、NICの認識順序を指定するにはという情報を発見。しかし、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 に HWADDR=MACアドレス を付けると繋がらなくなる。「ADMtek」 と認識されていたLANカードが「DEC 21040, most 21*40 Ethernet」という表記に変わってるし。謎。

仕方ないので eth0、eth1、両方にPPPoEの接続設定をしておいて、「コンピュータの起動時にデバイスを起動」のチェックを外し、/etc/rc.local に
num="$(/bin/dmesg | fgrep ADMtek | awk '{print $1}' | cut -b4)" && \
/sbin/ifup eth"$num"
と書いてお茶を濁しておく。
12:26 am | コメントする |

累計:19783、今日:1175、昨日:834
Created in 0.0061 sec.