Fedora7 Test2がリリースがされたらしいので、試しに64bit OSを体験してみようかと思った今日この頃。さっそく F-6.91-x86_64-DVD.iso をダウンロードしてインストール開始。ところが、グラフィカルな画面なんてものは出ず、画面には「Select Device to Load」「Please select the driver below which you wish to load. If does not appear and you have a driver disc,Press F2.」というご無体な文字が出現。マザーボードか何かのドライバーがロードできなくてハードディスク認識されないって事?
で、実機ではなくVMwareの中に入れてみたら、64ビットFedoraが普通に動きました。仮想マシン万歳。ふむ…