・ Yahoo!ブログが重い…
about:config や user.js(prefs.js) で
user_pref("network.http.accept-encoding", "");としておくとFirefoxが早く、軽くなる…かもしれないとのこと。
えーと、環境変数 HTTP_ACCEPT_ENCODING が gzip になっていると、Webサーバは通信量を減らす為にデータを圧縮して送る。それを止めさせるとサーバ側とFirefox側双方の圧縮解凍時間、並びに負荷が無くなって幸せに…ということ? 低速回線が多かった昔は、少しでも転送量を減らして早くしようとしていたのだろうに…
どんな設定をしていようが(非)圧縮以外は認めないというサイトも多いだろうから、体感できるかどうかは謎。私には今一分かりませんでしたが、少なくともYahoo!では軽くなるらしいです。
01:03 am | コメントする |
1. 釣られ人 2007/05/07 15:25
ttp://makimo.to/
2.
Sawa 2007/05/07 19:43