今度はUSBひんやりクッションかー
以前購入したUSBあったか手袋はゴミ箱行きでしたが、これは悪くなさそうな感じですな。買わないけど
03:36 am | コメントする |
$ make make -C installwatch-0.7.0beta4 gcc -Wall -c -D_GNU_SOURCE -DPIC -fPIC -D_REENTRANT -DVERSION=\"0.7.0beta3\" installwatch.c installwatch.c:260: warning: conflicting types for built-in function 'log' installwatch.c: In function '__instw_printdirent64': installwatch.c:873: warning: format '%lld' expects type 'long long int', but argument 4 has type '__ ino64_t' installwatch.c:873: warning: format '%lld' expects type 'long long int', but argument 5 has type '__ off64_t' installwatch.c: In function 'fopen': installwatch.c:2307: warning: cast from pointer to integer of different size installwatch.c:2322: warning: cast from pointer to integer of different size installwatch.c: At top level: installwatch.c:2675: error: conflicting types for 'readlink' /usr/include/unistd.h:777: error: previous declaration of 'readlink' was here installwatch.c: In function 'fopen64': installwatch.c:3176: 警告: キャストによってポインタから異なるサイズの整数となります make: *** [all] Error 2こういうエラーで止まる。他のディストリビューションでは動いてるんだ!!、という事で、Debianのパッケージを覗くと installwatch.c.fix.patch が同梱されていた。適用すれば警告が出まくりだけど make は成功。あとは checkinstall 本体のスクリプトを
$ make lyrics.c:97: 警告: initialization from incompatible pointer type make[1]: ディレクトリ `/tmp/lyrics-plugin-0.5' から出ます gcc lyrics.o -o liblyrics.so `pkg-config --libs bmp` -ljconv --shared /usr/bin/ld: lyrics.o: relocation R_X86_64_32 against `ly_vp' can not be used when making a shared o bject; recompile with -fPIC lyrics.o: could not read symbols: Bad value collect2: ld はステータス 1 で終了しました make: *** [all] エラー 1make が失敗する。検索するとamd64で共有ライブラリ[妄想日記]というページを発見。「CFLAGS=`pkg-config --cflags bmp` $(ADD_CFLAGS) -fPIC」して解決…と思ったら
$ beep-media-player シグナル SIGSEGV を受け取りました。 これは BMP のバグの可能性があります。発生の原因が不明な場合は、駄目だ、プラグインを有効にしていると落ちる。仕方ないので32bit実行ファイルを持ってきて、必要なライブラリ(rpmでインストールするのは嫌)を環境変数LD_LIBRARY_PATHで読み込ませて動かす事にに報告して下さい。 zsh: 16500 abort beep-media-player