$ su # cd /tmp # wget ftp://download.fedora.redhat.com/pub/fedora/linux/releases/12/Fedora/$(uname -i)/os/Packages/fedora-release-*.noarch.rpm # rpm -Uvh fedora-release-*.noarch.rpm エラー: 依存性の欠如: indexhtml は (インストール済み)lynx-2.8.6-20.fc11.x86_64 に必要とされています # yum remove lynx # rpm -Uvh fedora-release-*.noarch.rpm # yum clean all # yum -y update rpm\* yum\* # yum -y upgrade エラー: 依存性の欠落: libcrypto.so.8()(64bit) はパッケージ VirtualBox-3.1-3.1.0_55467_fedora11-1.x86_64 (installed) が必要としています # yum remove VirtualBox\* # yum upgrade # grub-install /dev/sda # reboot再起動後、ちゃんと動けばアップグレード成功
念の為、RPMのデータベースに古いパッケージが残ったまま重複登録されてないか、確認しておくといいかも
$ suさらに依存関係の問題が起きてないかチェック
# package-cleanup --dupes
# package-cleanup --cleandupes
# package-cleanup --problems最後に、RPMのデータベースを再構築しておく。rpmの動作が速くなる?
rm -f /var/lib/rpm/__* ; rpm --rebuilddb
≪追記≫
設定ファイルの確認を忘れてた
find /etc/ -name "*.rpmnew" -o -name "*.rpmsave" -o -name "*.rpmorig"ファイルの意味は http://gmt-24.net/archives/372 を参照。放ったらかしにしておいても普通は問題無い。
11:37 pm | コメントする |